![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
東北&クライストチャーチ復興祈念チャリティーイベント2018に川村選手が参加
東日本大震災から7年目を迎える前日の3月10日、NPO法人スクラム釜石、WEBマガジンRUGBYJapan365主催で行われた東北&クライストチャーチ復興祈念チャリティーイベント2018にアトラスターズの川村選手がアルテミ・スターズの青木選手とともに参加。
練習終了後に駆けつけ「練習がハードだったのできついです」と口にしながらもTシャツ販売をするなど積極的にイベントに参加していた。
イベントは釜石出身者、在住者によるパネルディスカッションに始まり、東日本大震災が起きる17日前に震災が起き予定されていたラグビーワールドカップが行えなかったニュージランドのクライストチャーチ出身でラグビー元日本代表主将のアンドリュー・マコーミックさん、釜石シーウェイブスに在籍し2017年度で引退した元日本代表の伊藤剛臣さん、2015年ワールドカップに日本代表最年長として参加した福島県出身の大野均さんによるトークショーが行わた。
その後に伊藤さんの乾杯の挨拶から始まった懇親会では、これまで個人参加を重ねてきた佐藤副部長から大野選手を紹介された川村選手は青木選手や横河電機に勤める松坂さん、本村さんなどとともに参加した様々な方々と交流を深めた。
参加者による抽選会やチャリティーオークションも行われ、最後に参加者、スタッフ全員で記念撮影が行われこの日を終えた。
<撮影・取材/出本剛士>