![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
アトラスターズジュニアアカデミー始動
10月は体験会としてではあるが、いよいよアトラスターズジュニアアカデミーが始動した。生憎の天気で肌寒く雨が降るなか、来る子はいるのかという不安もあったなか男女10人の中学生が集まった。
アカデミーのプリンシバル(校長)でもある佐藤副部長は「我々もまだまだこれから」とはいうものの指導経験豊富なスティーブヘッドコーチによる笑顔のなかにある熱のある指導のもと、雨も関係なく参加者は目を輝かせながらコーチによる指導を熱心に聞き、練習をしていた。
英語による指導という部分も宇津野アシスタントコーチが時折通訳するものの、基本は全て英語で、それをしっかり聞き取りコミュニケーションをとる中学生が多かった。
またこの日、アトラスターズの選手はウエイトトレーニングがあり、興味深そうに練習を観ていたりしたが、ロッカーなどでは交流していた。その中で青木選手は「やっぱりお手本になるようにしなくてはですね」と爽やかな笑顔で中学生と交流した後、ウエイトトレーニングに励んでいた。
<撮影・取材/出本剛士>