![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
最終決戦に向けての練習
寒い気候と冷たい雨降る中で戦い抜き粘り強く勝利をもぎ取った横河武蔵野アトラスターズ。東京にも寒さが訪れた中で練習が行われた。
半分ずつ先発とリザーブで全試合に出場し、最終戦も先発で出場する久保選手。
久保選手 そんなにボールは動かせないのでフォワードを中心になりますけれど、バックスが欲しがれば出しますし、その辺は臨機応変ですけれど、この前は寒すぎて上手くいかないことが多かったです。
勝ち点5を取りにいきます。テンポよく、相手の動きを封じて攻める時は徹底的にって思います。
リザーブからの出場が多いものの試合に出れば人の心も熱くさせる杉原選手。
杉原選手 秋田戦の後、(大学の先輩でもある)西さんに熱くなりすぎるなと注意されました。(最終戦先発)物凄く嬉しいですし、結果を残して逆転優勝を目指します!
2人が話をする通りに最終戦の栗田工業ウォーターガッシュとは優勝をかけた一戦。アトラスターズが優勝し、トップチャレンジ昇格への挑戦権を得るためには勝ち点5を取っての勝利が絶対条件。ここまで全勝できているウォーターガッシュを相手に高いハードルではあるが、掲げた目標があり、そこに向けて勝つことだけを信じ応援したい。
<撮影・取材/出本剛士>